本日7限目,総合的な探究の時間に,2年生のテーマ学習のグループ研究発表会が行われました。
各分野の代表のグループが,それぞれの研究についてパワーポイントや広幅用紙にまとめ,1・2年生や職員,保護者の方の前で発表しました。
環境・エネルギー分野「原発について」

防災分野「避難所のあり方を知り,志布志の避難所について考えよう!」

衣・食・住分野「志布志の牛乳について」

まちづくり分野「住みやすい街を目指して」

健康分野「Let’s長生き!〜志布志を日本一のご長寿の町へ〜」

教育・保育分野「見たい,聞きたい,知りたい,フィンランドの学校と教育」

この活動を3年生の個人研究につなげていくことになります。今後もさらに研究を深めていってほしいです。
また,1年生も次年度の参考にしてもらえたらと思います。